創味シャンタン? コーヒー? カレーの隠し味には何が美味しいのか

インドで生まれ、イギリスを経由し、明治時代に日本にやってきたカレー。もはや原型をとどめていませんが、私達の口に合うように良い感じに改良が加えられ、いまでは普通に食卓に並ぶようになりました。

失敗しにくく嫌いなひともまずいないこの料理は、アレンジがしやすいため、家庭の味というのが様々あると思います。

カレーの隠し味に何をいれる? といった問いは定番でしょう。

スポンサーリンク
Contents
  1. しょうゆ
  2. ソース
  3. にんにく
  4. ショウガ
  5. チョコレート
  6. コーヒー
  7. 創味シャンタンDX/味覇
  8. まとめ

しょうゆ

伝統的調味料であるしょうゆは、カレーの隠し味によく使われます。しょっぱくなりそうなイメージですが、試しに入れてみてください。しょうゆ味にはなりません。コクが加わります。

ソース

ウスター・中濃・とんかつソースどれでも構いません。ソースを入れると、酸味が付きます。カレーと酸味というと、食べたことない人にはイメージがわかないかもしれませんが、野菜ごろごろのカレーと相性がよいです。入れすぎると本当に酸っぱくなるので注意。

にんにく

言われるまで、にんにくが隠し味扱いだとは思っていませんでした。私は玉ネギを炒める時に、ローリエとともに普通に加えています。その効果は、味が濃くなること。コクと表現するのは何か違うような気がします。

ショウガ

にんにくが隠し味であるのなら、ショウガだって同じカテゴリーでしょう。刺激がアップするはず。でもそれを実感できるほどには大量には入れないはず。味というより効能担当でしょうか。なお、カレーの黄色っぽさを担当しているターメリックは、ショウガの仲間です。

チョコレート

チョコレートを割入れるのも定番です。コクがでます。普通の板チョコで構いません。

コーヒー

インスタントコーヒーを入れると、苦味が加わり、コクがでます。入れすぎるとコーヒーの味や香りに支配されることになるので、少しずついれて、味見しながら様子をみると良いでしょう。

創味シャンタンDX/味覇

騒動のあった創味シャンタンDX、あるいは味覇。これは中華スープペーストなのですが、カレーと相性が抜群です。中華料理の味になってしまうわけではないのでご安心を。

隠し味というか、スープの素のパワーアップ版みたいな存在ですから、コンソメやブイヨンを入れている人は、こちらだけ入れるという使い方になると思います。

まとめ

以上、カレーの隠し味を挙げてみました。チョコレートやコーヒーみたいに意外性があるものの他は、隠し味と呼ぶには違和感を覚えなくもないですが。

ちなみに私のおすすめはインスタントコーヒーです。それも苦さを売りにした商品。入れすぎには注意しましょう。

スポンサーリンク
  1. フトンノハテ
  1. 記事内画像のサムネイルレトルトカレー人気ランキング。1 位の理由は美味しいから? 安いから?
  2. 記事内画像のサムネイルピーマンの肉詰めの作り方色々。あんかけソース? ハンバーグのタネ? オーブン?
  3. 記事内画像のサムネイルキョンとはどんな動物? 鹿? なぜ千葉県南房総で 40,000 頭超もの大繁殖が起きたのか
  4. 記事内画像のサムネイル日本人が一番食べている野菜は? 摂取量・摂取者数ランキング TOP 20
  5. 記事内画像のサムネイル餃子の王将の注意書きに「楽しい会話」禁止。シリアスな話題ならセーフ?

ピックアップ

  1. 全員当たる! Pepper くじPepperくじ第 3 弾のキーワードは、○○○○○○○
  2. 帯化したデイジー花や茎が結合。福島原発近くで撮影された奇形ヒナギクの原因は……
  3. タビュレーティングマシン拒否していい? 国勢調査の提出期限を過ぎてしまったら?

新着記事

  1. 記事内画像のサムネイルPepperくじのキーワードの答えは? 第 3 弾 (10 月)。ズバトクで最大 1,000 Tポイントが当たる
  2. 記事内画像のサムネイル香川招集外。ドルトムント vs PAOK テッサロニキ戦のキックオフ時間。生中継あり。オバメヤンらも休養
  3. 記事内画像のサムネイルヤフオク、かんたん決済のジャパンネット銀行支払いが休止。原因は? 取引明細に不審な引き落とし?
  4. 記事内画像のサムネイル香川ドルトムント vs ダルムシュタット戦のキックオフ時間。生中継あり。次節はバイエルンとの大一番
  5. 記事内画像のサムネイル岡崎レスター vs アーセナル戦のキックオフ時間。生中継あり。今季初のクリーンシートなるか?

カテゴリ

  1. アニメ
  2. ゲーム
  3. スポーツ
  4. ニュース
  5. 動画
  6. 映画
  7. 生き物
  8. 生活
  9. 豆知識
  10. 電化製品
  11. 食べ物
  12. Web